この記事のタグ

鹿角の初詣スポット満載!みんなはどの神社にいくの?!

2019.12.26

カテゴリ

寒さが厳しくなり鹿角の冬もすっかり本番になってきました。
新しく令和の時代が幕開けした今年は、みなさんどんな年でしたか?
いいことがあった人もイマイチだった人も、
来年をいい年にしたいはず!

年明けは初詣に行って神様のチカラも少し借りたいところです。
そんなわけで、鹿角のみんなは、どこに初詣に行ってるんでしょうか?

さっそく近くにいたファストコムのスタッフを中心に色々な人に聞いてみましたよ!
住んでいる地域ごとにご紹介しまーす!

毛馬内地区の初詣スポット

月山神社(里宮)

月山神社(里宮)

毛馬内地区の初詣スポットは月山神社!
月山神社の歴史は古く、歴史の教科書にも出てくる
坂上田村麻呂(さかのうえたむらまろ)が
蝦夷平定について祈願したと伝えられています。
毛馬内通りの総鎮守として、尊崇されてきた大変歴史のある神社です。

まちなかにある里宮のほうに行く人が多かったんですが、
中には茂谷(もや)山にある本宮まで行ったことがある!という人も。

甘酒のふるまいもあるそうで、
毛馬内の人たちには人気ナンバーワンの初詣スポットです。

除夜の鐘を突きに、仁叟寺(ジンソウジ)に行く、という声もありましたよ。
仁叟寺は、鹿角最古の木造建築なんですって!

【月山神社(里宮)】
〒018-5334 秋田県鹿角市十和田毛馬内毛馬内45
【仁叟寺】
〒018-5334 秋田県鹿角市十和田毛馬内番屋平26

花輪地区の初詣スポット

幸稲荷神社

幸稲荷神社

花輪の初詣ナンバーワンはやはりココ。
花輪の総鎮守で産土神さんとして親しまれ、
古くから花輪に住む人々の厚い信仰を受けています。
1204年頃に創建されたという言い伝えが残されており、
古くから花輪の町を見守ってくれている神社です。
花輪ばやしは、この幸稲荷神社に奉納されるお囃子として有名ですね。

筆者も幸稲荷神社へ初詣に行くんですが、
帰り際に、鳥居のそばに大判焼き屋さんがいまして、
いつも子どもたちにせがまれて大判焼きやたこ焼きを買っています。
山の中にある神社は寒いから温かいものが食べたくなるんですよね。

【幸稲荷神社】
〒018-5201 秋田県鹿角市花輪稲荷川原56

八幡平地区の初詣スポット

大日堂こと大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ)

大日堂こと大日霊貴神社(オオヒルメムチジンジャ)

大日堂の建立はなんと西暦523年!

元旦の初詣に行く人も多いのですが、
大日堂舞楽が目的で2日に行くよ、という声がありました。

大日堂では毎年正月2日に大日堂舞楽が奉納されます。
大里、小豆沢、長嶺、谷内の四集落から、能衆が集い、
神社の社前と殿内で舞楽を奉納。
ユネスコ無形文化遺産、国重要無形民俗文化財にも登録されて、
全国的にも有名になりました。
歴史や伝統を感じる初詣になりそうですね。

鹿角八坂神社

鹿角八坂神社

以前、スコップでも取材させていただいた、猫ちゃんがいっぱいの縁結びの神社です。
新年から良縁を結びたい!
いい出会いのある一年になりそうですよね。
鹿角八坂神社の取材記事はコチラ

【大日霊貴神社】
〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平小豆沢35
【鹿角八坂神社】
〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平上苗代22-1

小坂町の初詣スポット

山神社

山神社

鉱山で栄えた町、小坂。
そんな土地で鉱山の安全を願い建立されたのが山神社なのだそう。
初詣にも多くの方が訪れるそうです。

建立時期は慶応とのことで、比較的新しい神社です。
本殿は鉱山のどこからでも視野におさまるように配慮されていて、
見晴らしのいい場所にあるため、神社からは鉱山が一望できます。
今では、隠れた夜景スポットなんだそう!

出羽神社

出羽神社

こちらも小坂町にある神社で地元からの信仰の厚い神社です。
バスの操車場の山側にある神社で、こちらも坂の上。
9月には権現舞を奉納するお祭りがあり、
昭和40年頃に一度途絶えてしまった権現舞を保存会が復活させたそうですよ。

小坂町

小坂町からはもう一つ。
七滝地区の方の情報です。
七滝の牛馬長根地区には稲荷神社があり、
本殿は山の中に500~600mほど行ったところ。
以前は本殿まで参拝に行っていたそうですが、
最近は除雪が大変なので公民館で初詣をやっているそうです。
公民館での地域の人が集まる初詣も新年会気分で面白そうですね。

【山神社】
〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山
【出羽神社】
〒017-0201 秋田県鹿角郡小坂町小坂上小坂21

尾去沢の初詣スポット

両社山神社

両社山神社

小坂と同じく尾去沢鉱山で栄えた町である尾去沢。
鉱山の産土神として祀られてきたのが両社山神社です。

なんと、大みそかの夜から新年にかけて
『尾去沢かまくら灯ろう』というイベントが毎年行われるんだそう。
色とりどりのイルミネーションや、
かまくらの中にろうそくを灯す『かまくら灯ろう』が参道を飾り、
幻想的なライティングの中を歩いて初詣できるという素敵なイベントです。

初詣デートにいかがでしょう?!

【両社山神社】
〒018-5202 秋田県鹿角市尾去沢軽井沢43-8

その他の地域も情報募集中ですよ

緊急アンケートのため、今回お話を伺えたのは以上の地域だけでしたが、
「うちの地域ではココに行くんだよ!」
という情報があればスコップのTwitterまで教えてください。
末広地区、湯瀬地区、大湯地区の方など、お待ちしてます!

今回色々な方にお話を伺った中で、
3割くらいの人は初詣に行かない!という意見でした。

それぞれの地域事情や信仰事情によって新年の過ごし方も様々。
ゆったりした気持ちで過ごすのがなにより一番です。
皆様いいお正月をお迎えください。
また、初詣の際には雪で歩きにくくなっているので足元に気を付けてくださいね。

さて、神社が大好きな私は今年も様々な神社をハシゴして回りますよ~!

【この記事を書いたライター】

スコップ編集部

スコップ編集部

鹿角の魅力的な情報を掘り起こしていきます!