この記事のタグ

鹿角ライフ人の輪づくり|第九弾・音響マスター安保大輔さん

2020.05.25

カテゴリ

※本記事は鹿角移住コンシェルジュの方による過去のインタビューをご紹介しています

鹿角移住コンシェルジュ前回の記事はこちら⇓
鹿角ライフ人の輪づくり|第八弾・かづの森林コンダクター谷藤彰男さん

第9弾!

今回のご紹介は、現在、鹿角きりたんぽFM(79.1MHz)にお勤めの安保大輔さん

ここだけの話、鹿角市内には”アンボダイスケ”さんが推定3人以上数人います。

そんな安保大輔さんをご紹介頂いた谷藤彰男さんいわく
『吉岡秀隆さんに似てる!』(北の国から 純役の俳優さんです)
との事です。

それではまずいつものお隣ツーショット見てみましょう~。

音響マスター安保大輔さんと谷藤彰男さん

どうでしょう?吉岡秀隆さんに似てますか!

ちなみにお二人には後ろの棚から好きなミュージシャンを選んでもらいました♪

倖田來未・D'ERLANGERのCD
倖田來未→第8弾の谷藤さん
D’ERLANGER→今回の安保大輔さん

趣味の方向性がまるで違う!

そんな二人がどんな形で仲良しなのか、そこから見える安保大輔さんとはっっっ!
暴いていきましょう。

安保大輔さん、出身は鹿角市花輪。
中学生でソフトテニスをたしなみ、
高校生になってからはバンド活動に精を出しておりました。

大輔さんはドラム担当。
学生の頃はお家でメンバーと練習を重ね
市民センターなどでライブもされていたそうな。

そんな大輔さん、学生卒業後、玉川温泉に就職。
そこで出会った谷藤さんとは営業部の先輩後輩のような、上司部下のような間柄。

『細すぎるから鍛えろ~』といつも言われていたそうです!
(現在もとてもスリムです)

その後別のホテルに勤務し、催し事の際に音響の仕事や、
舞台・ステージの仕事も行い音響についてプロの技を覚えてきたんですって。

時は流れ、それがあっての今。

現在は、きりたんぽFMの立ち上げメンバーの一員として、
音響・技術チーフとしてラジオ局で働かれてます。

『主に裏方のお仕事をしてるんです。
何より大事なのは機材のメンテナンスと、衛星の電波の保守なんです!!』
と大輔さん。なんだかとても頼もしい。

もちろんラジオ収録の時は、BGMと声のバランスとか音質の調整など、
最新の機材も使いこなしプロの技を光らせます。

きりたんぽFMは年中無休の365日24時間運行。
その秒単位の運行スケジュールも作成、保守、管理していきます。

音響マスター安保大輔さん

このお写真は出張先でお仕事されてる安保大輔さん。
沢山の機材を操ります。

音響機材

こんな感じ。いろんな種類がいっぱい!!
この機材を自由自在に扱う安保さんはスタッフさんから
「スケさん」「スケスケさん」
と呼ばれています。

そして、花輪駅前にあるきりたんぽFMさんから見える電波塔を教えてもらいました。

音響マスター安保大輔さん

見えますでしょうか?
水晶山スキー場のてっぺんにある電波塔を指差してます。
何かあれば行かなくてはなりません。
そうならないように油の補充補給、メンテナンスを怠りません!

全てはきりたんぽFMを聞いてくれる方のため。

面白い番組を聞くときはもちろん、なんどき。いつどき。災害が起きた時。
テレビがつかなくても、携帯が使えなくなってしまった時でも、
大輔さんが守ってくれた電波で情報が手に届きます。
ありがたい。

音響マスター安保大輔さん 鹿角きりたんぽFM

はいっ!こちらが!
鹿角きりたんぽFM、鹿角花輪駅前にあります。

ラジオサイマル放送(同時並行放送)なので、
世界どこからでも聞いてもらうことができます。
79.1MHにスイッチオン!

そしてそして、市内じゃちょっとだけ有名な同姓ちょい同名
“アンボダイスケ三兄弟”。
今回ご紹介した安保大輔さんは次男なんですって。

次回ご紹介は、どちらかのご兄弟のダイスケさんにお繋ぎいただきます。
どちらかな!

音響マスター安保大輔さんとご兄弟
似てるような、似てないような、どちらかな?

どなたになるかは次回のお楽しみ♪

【この記事を書いたライター】

菅原由紀子

菅原由紀子

2017年7月に地域おこし協力隊として来鹿。鹿角には大小さまざまなキラキラコンテンツが沢山!素敵な出会いに溢れています。