この記事のタグ

鹿角ご当地レトルトカレーの食べ比べをしてみた!秋田みやげの参考にも!

2019.10.07

カテゴリ

鹿角ご当地レトルトカレー

今回は鹿角のご当地レトルトカレーの食べ比べ企画ーー!

地元のレトルトカレーって食べる機会ないじゃないですか!?
なにしろおちょっとお高いし……。

だけど、お土産には持って行きやすいんですよね!
常温で長期保存!

しかもカレーが嫌いな人はめったにいない(と思う)
貰って嬉しい手土産!

ぜひ鹿角の手土産に迷った時の参考にしてください。

鹿角のご当地カレーを買ってきました!

1つ目
かづの北限の桃カレー!

かづの北限の桃カレー

あんとらあの直売所にありました~!
あんとらあは、外国のお客さんが多くてビビる笑
日本語じゃない言葉が飛び交っていて、
その中に紛れながら、購入してまいりました。

化粧箱入りとパウチそのままのタイプの2種類が販売されています。
今回は自分用なので、50円安く買えるパウチタイプを購入。

かづの北限の桃カレー

この桃カレー、地元の団体、レディースファームさんが出している商品で、まさにご当地商品。

2つ目
桃豚カレー!

桃豚カレー

こちらはいとくショッピングセンターのカレーコーナーで購入。
いとくのレトルトカレーコーナーって本屋さんのようにカレーが陳列されてて、めっちゃ楽しい。

桃豚カレー

こちらは小坂の桃豚を使った商品。
販売元は鹿角ではないのですが、
桃豚ということで、ご当地認定クリアとします。

あともう1つくらい比べるカレーがあればよかったんですが、
鹿角のご当地モノは見つけられず……。
読者の方で、他の商品を知ってる方がいらっしゃったら、
ぜひスコップのTwitterに情報お待ちしております!

いざ食べ比べ!どんな違いがあるかな?

では、実際に食べていきましょ―――!!

まずは、かづの北限の桃カレー。

かづの北限の桃カレー

思ったよりシャバシャバで、とろみは少ない!
細かい野菜のつぶつぶがたくさん見えて、油分が少なめでサラッとしてます。

かづの北限の桃カレー

これはヘルシーな予感。

肉の塊は1個とちょっと寂しい感じもあります。

かづの北限の桃カレー

いざ実食~。
一口目から、唐辛子の辛味が喉にしっかり来る辛さ!
でも甘みもあるので、奥深い味わいになってます。

サッパリなのに濃い味わい。
こういう味のレトルトカレーは食べたことがないです。

香りは、ガーリックの香りが強い。

辛いのが苦手な私からすると、中辛よりもちょっと上程度。
桃なので、甘いカレーなのかな?と思ってましたが、そんなことはなかったです。
小さい子どもは食べられない、しっかりした辛さですよ。

肝心の『桃』感は全くわかりません(笑)が、
この辛さの裏にある甘さが桃の役目なのかも。

サラッとした口当たりなので、暑い季節に合いそうなカレーです。
軽く食べられるので、あっという間に食べちゃいました。
女性受けしそうなカレーでした。

次は、秋田桃豚カレーを食べてみますよ。

秋田桃豚カレー

濃い色のルーです。
ゴロッとしたお肉が数個入っているのが印象的。
桃豚アピールのカレーなだけありますね。

桃カレーのような野菜感は無し。
油分多めのトロっとしたルーで、
よくある普通のレトルトカレーの感じです。

秋田桃豚カレー

香りは、玉ねぎの香りが強いですね。

実食!

味もソテーオニオンの香ばしい香りが強いです。
辛さは中辛程度。

このカレーの一番のポイント、
桃豚をいただきます。

秋田桃豚カレー

しっかりした噛み応えは残しつつ、少し噛むとほどける食感。
うん、お肉は美味いです!

肉食べてる!って思えるカレーですね。
油分多めの濃厚なルーなので、がっつり系がお好きな方はこっちのカレーだな。

二つのカレーは、全く違うタイプの味だったんですが、
両方、とっても美味かったですー!

食べ比べた感想は……
カレーってめちゃくちゃ美味いってことです

今回は、普段は自分用には絶対に買わないであろう高級レトルトカレーだったので、
ワクワク感が半端なかったです。
たまにはこんな贅沢も面白い。

私の感想としては、
さらっとしたヘルシーなカレーが好きな人は北限の桃カレーがおすすめ。
がっつり肉食べたい!って人は、桃豚カレーがおすすめですよ。

ご当地カレーは自分用に買うよりも、手土産に買う人が多いと思うので、
ぜひ味の参考にしてみてくださいね。

さあ、あなたならどっち?????

【この記事を書いたライター】

スコップ編集部

スコップ編集部

鹿角の魅力的な情報を掘り起こしていきます!