「この人に会いに行こう」
秋田の頼れる兄さん姉さんをご紹介。
ふらっと拠点を訪ねてみるも良し。
地域と繋がる「きっかけ」がきっと生まれるはず!
※掲載している情報は2020年3月20日時点の情報です
拠点マップ
kemakema(鹿角市)
築140年を超える古民家。移住支援や地域の魅力づくりに取り組むNPO法人かづのclassyの事務所でもある。移住者と地域住民が交流できるイベントの実施のほか、誰でも気軽に立ち寄ることのできる交流拠点として機能している。
- CONTACT
-
〒018-5334
Google Map
鹿角市十和田毛馬内下小路51-8
電話:090-7327-5013
E-mail:kaduno.classy@gmail.com
Facebook
キーパーソン紹介
- 木村芳兼さん
(神奈川県出身) - 2015年に移住。地域おこし協力隊OB。月と山社を起業しイベント運営やデザインを請負う傍ら、NPO法人かづのclassyの理事長や社会福祉法人愛生会のCCOも務めている。
- 松村託磨さん
(大阪府出身) - 2015年に移住。地域おこし協力隊OB。趣味の燻製作りを生かし燻製屋猫松を起業。NPO法人かづのclassy事務局長。
- ■鹿角市について
-
きりたんぽ発祥の地であり、鹿角牛や北限の桃などのブランド産品がある。十和田八幡平の雄大な自然のほか、花輪ばやしや大日堂舞楽といった民俗芸能がユネスコ無形文化遺産に登録されている。温泉郷を3つ有していることや鉱山跡地を観光できることなどの特徴もある。
鹿角市公式ホームページ
としょ木漏れ日(大館市)
楽しくゆるっと心地良い暮らしを目標に、地域の憩いの場であると同時に、「いくがく」教室を通じて子育てを見つめ直すお手伝いをするイベントも実施。
- CONTACT
-
〒017-0002
Google Map WEBサイト
大館市白沢字白沢342
E-mail:komorebi_yatate@yahoo.co.jp
Facebook
キーパーソン紹介
- 三澤雄太さん
(大館市出身Uターン) - 2019年に夫婦で移住し、「大館市フリーランス地域おこし協力隊」としてサテライトオフィスの案内人を務めている。コミュニティスペース「としょ木漏れ日」も運営。
- ■大館市について
-
忠犬ハチ公で有名な秋田犬のふるさとであり、秋田犬に会える交流施設「秋田犬の里」などもある。きりたんぽの本場として知られ、毎年盛大なきりたんぽ祭りを行っている。産品では中山梨や枝豆などに力を入れている。
大館市公式ホームページ
かもや堂(藤里町)
閉店した「旧かもや食堂」をリノベーションした交流拠点。藤里町によって運営され、1階はカフェの営業も可能な多目的スペース、2階の和室は、打ち合わせ、展覧会、ワークショップ等に活用されている。
- CONTACT
-
〒018-3201
Google Map WEBサイト
山本郡藤里町藤琴字藤琴55
電話:0185-74-5668
E-mail:kikaku@town.fujisato.akita.jp
Facebook
キーパーソン紹介
- 根岸那都美さん
(仙台市出身) - 2015年に移住。地域おこし協力隊OG。藤里町発行フリーペーパー「とんじこんじ」の編集長を務める。デザイン事務所初恋デザインの代表。
- ■藤里町について
-
世界遺産である白神山地の麓に位置し、雄大な森や川での大自然が味わえる。産品では白神山地の広大なブナ林が蓄えた地下水をボトリングした白神山水や、あきた白神リンドウなどが有名。
藤里町公式ホームページ
大人の秘密基地
「CRANDS(クランズ)」(八峰町)
空き事務所をリノベーションした宿泊施設。資金をクラウドファンディングで集めたことや、DIYユニットKaag projectがデザインから設計までほとんどの工事を行ったことはメディアにも取り上げられた。
- CONTACT
-
〒018-2644
Google Map WEBサイト
山本郡八峰町八森字椿台96-7
電話:0185-74-7170
Facebook
キーパーソン紹介
- 鈴木了さん
(八峰町出身Uターン) - 2016年に移住。地域おこし協力隊OB。大人の秘密基地『CRANDS(クランズ)』を運営。DIYユニットKaag project(カーグプロジェクト)として、建築デザイン施工や参加者目線に立ったワークショップなども実施している。
- ■八峰町について
-
面積の80%近くが森林で占められており、秋田白神県立自然公園に指定されているエリアのほか、海岸の一部は八森岩館県立自然公園に指定されている。秋田県の県魚である「ハタハタ」漁が盛んで、様々な加工品も製造されている。
八峰町公式ホームページ
農園りすとらんて
「herberry(ハーベリー)」(三種町)
herberryでは自産店消を目標としており、お店の農園で栽培したハーブやイタリア野菜を使用したものや、飼われているヤギのミルクを使用したメニューもある。地域住民と協同で、料理教室やワークショップも開催している。
- CONTACT
-
〒018-2406
Google Map WEBサイト
山本郡三種町大口字西山根170
電話:0185-85-3232
Facebook
キーパーソン紹介
- 山本智さん
(秋田市出身) - 2010年に移住。経営者や農家、町職員らでつくる任意団体「コミュニティウィーバーズなんとすみたね」の代表を務めるほか、「農園りすとらんてherberry(ハーベリー)」のオーナー。
- ■三種町について
-
じゅんさい生産量日本一のじゅんさいの町として知られている。毎年5~8月に開催されているじゅんさい摘み取り体験には県内外から多数の観光客が訪れる。
三種町公式ホームページ
森吉山麓ゲストハウス
「ORIYAMAKE(おりやまけ)」(北秋田市)
2018年オープン。ゲストの多くは外国人が占める。リビングには囲炉裏があり、熊の敷物が囲む。わら靴や防寒用の毛皮などマタギが使う装備品が飾られ、伝統文化を体感できる。
- CONTACT
-
〒018-4512
Google Map WEBサイト
北秋田市根森田字仲ノ又131
Facebook
キーパーソン紹介
- 織山友里さん
(和歌山県出身) - 2011年に家族3人で夫のふるさと秋田県に移住。夫婦で森吉山麓(さんろく)ゲストハウス「ORIYAMAKE」を運営している。
- ■北秋田市について
-
花の百名山として知られる森吉山がある他、マタギの里として知られており、市内にはマタギ文化を知ることのできる資料館や、熊の動物園である「くまくま園」などもある。
北秋田市公式ホームページ
BABAMEBASE/ものかたり
(五城目町)
【BABAMEBASE】閉校した馬場目小学校校舎を活用し、起業やコミュニティ活動などを実施する事業者を支援する場として機能している。
- CONTACT
-
〒018-1713
Google Map WEBサイト
南秋田郡五城目町
馬場目字蓬内台117番地1
電話:018-853-5155
Facebook
キーパーソン紹介
- 柳澤龍さん
(東京都出身) - 2014年に移住。地域おこし協力隊OB。1次産業と伝統産業のコンサルティングや秋田公立美術大学アートマネジメント育成プログラムのコーディネーターなどのほか、一般社団法人ドチャベンジャーズの代表理事/会長も務める。
- 丑田俊輔さん
(東京都出身) - 2014年に移住。ハバタク株式会社の代表を務めるほか、古民家を利用した「シェアビレッジ」、遊休不動産を活用した「ただのあそび場」の運営なども行う。
【ものかたり】五城目町にある築約100年の空き家を改修し、地域に根ざした様々な表現活動を紹介するギャラリーとして公開している。
- CONTACT
-
〒018-1705
Google Map WEBサイト
南秋田郡五城目町字上町39
電話:018-802-0089
E-mail:info@mono-katari.jp
Facebook
キーパーソン紹介
- 小熊隆博さん
(五城目町出身Uターン) - 2015年に移住。地域おこし協力隊OB。合同会社みちひらき代表。ギャラリー「ものかたり」では、展覧会、ワークショップ、レクチャー等を開催するほか、書籍、アーティストグッズ、地元職人によるオーダー商品などを取扱っている。
- ■五城目町について
-
農業と林業の農山村である一方、中心部では約500年の伝統を誇る露店朝市(0・2・5・7のつく日)が開かれ賑わいを見せる。
五城目町公式ホームページ
ゲストハウス男鹿(男鹿市)
男鹿の自然を生かした多彩なアクティビティの体験メニューを豊富に取り揃えたゲストハウス。なまはげ行事体験など男鹿ならではのイベントも実施されている。
- CONTACT
-
〒010-0522
Google Map WEBサイト
男鹿市船川港増川字小泊105-2
電話:080-9633-0083
Facebook
キーパーソン紹介
- 伊藤晴樹さん
(能代市出身) - 2017年に移住。男鹿市地域おこし協力隊。協力隊卒業後(2020年4月以降)は「教育」に軸を置いた活動をしながら、カラーセラピストの資格を生かした事業やコーチングなども行う予定。2020年2月に設立した「秋田県地域おこし協力隊OB・OGネットワーク」の代表も務める。
- 三浦豊さん(秋田市出身)
- 秋田市で家具職人をやりながら2016年に「ゲストハウス男鹿」をオープン。その後、男鹿に移住。国内外からゲストを受け入れているほか、職人の腕を生かして地域に伝わるナマハゲの面の復活に関わるなど活躍している。
- ■男鹿市について
-
ユネスコ無形文化遺産にも登録された「男鹿のナマハゲ」の資料が展示されている「なまはげ館」を有するほか、入道崎や寒風山などの観光スポットが多い。
男鹿市公式ホームページ
スペイン料理店
「酒場カメバル」(秋田市)
秋田市中心部の小さな路地にあった空き物件をリノベーションした飲食店。おしゃれな空間と秋田の食材を生かした本場の味が人気を呼んでいる。料理はもちろんシェフや客同士での会話も楽しめる「使い勝手の良い店」がコンセプト。
- CONTACT
-
〒010-0011
Google Map WEBサイト
秋田市南通亀の町5-15
電話:018-874-8655
Facebook
キーパーソン紹介
- 東海林諭宣さん
(美郷町出身) - 2006年に移住。株式会社See Visions代表。企業ロゴやポスター、ホームページ、店舗内装などのデザインを手掛けるほか、「エリアリノベーション」による地域活性化に取り組んでいる。
- ■秋田市について
-
秋田県の県庁所在地であり、政治、経済、交通の中心都市。国際教養大学や秋田公立美術大学など、特色ある教育機関も。
秋田市公式ホームページ
有限会社津野商店
(由利本荘市)
煮干、昆布、かつお節など様々な乾物商品を取り扱っているほか、イベントで地元食材とコラボしたワークショップを開くなど、だしの良さを伝える活動も行っている。
- CONTACT
-
〒015-0817
Google Map
由利本荘市中町42
電話:0184-22-0173
Facebook
キーパーソン紹介
- 津野朋恵さん
(由利本荘市出身Uターン) - 2019年に故郷にUターンし、家業の津野商店や由利本荘市まるごと営業部移住まるごとサポート課にも席をおき、様々な経験をもとに移住や暮らしのサポートを続ける。
- ■由利本荘市について
-
南部に有名な鳥海山があり、鳥海国定公園を中心に大自然を満喫することができる。鳥海高原の牧場で作ったジャージー牛ミルクの乳製品や、由利牛が名物。
由利本荘市公式ホームページ
PLUS CAFE大曲駅店
(大仙市)
大曲駅に隣接しており、乗り継ぎや空き時間にも立ち寄りやすい。人気メニューは本格的なラテアート。
- CONTACT
-
〒014-0027
Google Map
大仙市大曲通町6-1
電話:0187-73-7577
Facebook
キーパーソン紹介
- 後藤仁美さん(千葉県出身)
- 2014年に千葉県から移住し、大曲駅前のPLUS CAFÉ大曲駅店の店長をしながら、アマチュア落語家としても活動する。大曲の花火に魅了され、日本一の花火大会がある街に住むことを決め、移住後に花火の打ち上げ従事者資格も取得。日本酒イベントも企画し、マルチに活躍している。
- ■大仙市について
-
夏には雄物川河川敷運動公園にて全国花火競技大会「大曲の花火」が開催され、全国各地から数十万人の人々が訪れる。国内有数の穀倉地帯で、地酒も豊富。
大仙市公式ホームページ
ゲストハウス
「Hostel&Bar CAMOSIBA」(横手市)
秋田に訪れる人と暮らす人が出会って、いろんな化学反応が起こる場(醸し場)になりますようにと、願いを込めて名付けられたゲストハウス&発酵バル。
- CONTACT
-
〒019-0525
Google Map WEBサイト
横手市十文字町曙町7-3
電話:0182-23-5336
Facebook
キーパーソン紹介
- 阿部円香さん(横手市出身Uターン)
- 2016年に移住。クラウドファンディングにて資金を集めオープンさせたゲストハウス「Hostel & Bar CAMOSIBA」オーナー。Fermentators dinner(発酵人晩餐会)などイベントコーディネートも行っている。
- ■横手市について
-
B-1グランプリで話題になった横手やきそばや、伝統行事のかまくらが全国的に有名。その他にも増田エリアは「蔵の町」としても知られており、レトロな雰囲気を楽しみながら散策できる。
横手市公式ホームページ
AKINOMIYAーBASE(湯沢市)
空き家になっていた温泉付き古民家をリノベーションしたゲストハウス&カフェ。グリーンツーリズムの拠点として、訪れる人と地域住民を繋ぐ場としても機能している。
- CONTACT
-
〒019-0321
Google Map
湯沢市秋ノ宮字山居野11-89
電話:0183-56-2717
E-mail:dmo-og00@yutopia.or.jp
Facebook
キーパーソン紹介
- 柴田裕さん
- 一般社団法人 地域力ワークス「やまもり」で事務局長を務め、グリーンツーリズムやコミュニティカフェを運営している。
- ■湯沢市について
-
小安峡温泉、秋の宮温泉郷などが点在するいで湯の宝庫。日本三大うどんである稲庭うどんや、伝統的工芸品の川連漆器なども有名。
湯沢市公式ホームページ
首都圏で「秋田と都心を繋ぐイベント」開催されてます!
秋田在住者と首都圏在住者が、秋田の文化や食をテーマに交流しました!
首都圏でも、「秋田」の様々なイベントが開催されています!
- 地域とつながるキッカケ交流会
-
【日時】 2019年10月4日(金)19:30~22:00 【会場】 MID STAND TOKYO(千代田区神田) 【主催】 秋田県 【協力】 NPO法人かづのclassy×株式会社はじまり商店街 【内容】 https://www.facebook.com/events/681480182372159/
- イベント情報は秋田県移住ポータルサイトやSNSでも発信中!
-
秋田県移住・定住総合ポータルサイト
“秋田暮らし” はじめの一歩